運命の1着 ~和装~

こんにちは、モーリスの斉藤です。

以前、ドレスのお話をご紹介しましたが、本日は和装についてご紹介します♪

 

和婚人気もあり、和装で結婚式がしたい!というカップルが増えてきました。

和装には大きく分けて4種類あります。

白無垢

和装の衣裳の中でも最も格式の高い正礼装

白色の由来は「相手の家の色に染まるよう白いまま嫁ぐ」という意味が込められています。

色打掛

色も柄もバリエーションが多く、華やかな色合いで刺繍などの柄があるのが特徴。

お色直しの衣裳として着る方が多いです。

「今までの自分を一度真っ白に戻し、嫁いだ家の色に生まれ変わる」という意味もあるのだとか。

引き振袖

成人式などで着る振袖とは異なりお引き摺り(おひきずり:袖を引いた振袖)が特徴。

未婚女性の第一礼装です。打掛に比べて軽くて動きやすいなどの理由で選ばれています。

黒引き振袖は、人気があります。

新和装

洋風の装飾やオーガンジー素材の打掛を取り入れたりなど、洋風の魅力が詰まった和装。

色は白やピンク、ブルーなどの淡いパステルカラーが定番で、柄は和装ならではの花柄が多いようです。

 

格式高い和装を着るのであれば、和装がひきたつ髪型にするのもおすすめです!

綿帽子

白無垢を着る新婦様に人気のある綿帽子は、丸く優美なシルエットが特徴。

挙式中に新郎以外に顔を見せないという意味があり白無垢だけに合わせることができます。

顔を覆う部分が多いので嬉しい小顔効果もあります。

角隠し

白無垢、色打掛や振袖にあわせることができる角隠し。

綿帽子とは異なり、顔の輪郭がはっきり見えます。

また簪(かんざし)を見せることでより華やかなイメージになります。

かつら

伝統的な和装をするならかつらがおすすめです。

「文金高島田」というかつらスタイルが昔から愛され代表的なスタイルです。

とくに白無垢にお似合いな髪型で、“白無垢×かつら×綿帽子”の組み合わせが代表的。

 

最近では、洋髪×和装のスタイルを取り入れる新婦様も多くなりました。

和風な髪飾りや、造花・生花をつけるなど自由なアレンジができます。

正統派スタイルを選ぶか、ルーズなテイストを取り入れるか・・・

悩みますね。

 

大事な日の特別な衣裳・・・

運命の1着を見つめてくださいね。